セントライト記念、ローズS

結局競馬場には日曜日に行くことになりそう。しかし土曜日もウインデュエルの復帰戦とか面白い番組(ペルセウスS)があるだけになぁ。とにかく3連休、仕事を忘れてリフレッシュしたいものです。

セントライト記念

コンラッド横山典
フサイチアウステル(安藤勝)
トップガンジョー(藤田)
アドマイヤフジ(柴田善)
×マイネルレコルト(後藤)
問題は春クラシック組と夏競馬組の取捨選択ということになるのだが、結局2週連続で横山典騎手と手塚調教師のコンビから入ることとなった。前走のラジオたんぱ賞では出遅れから後方追走となってしまったが、前からでも行ける馬なので自在性に期待したい。○は小倉1000万条件を勝ってからの参戦だけど、上がり馬で他に買いたい馬がいないからなぁ…という消極的な対抗の印。▲は先行しての粘りこみが十分に考えられる。△と×は春のクラシックで好走した馬でもちろん実績は高く評価したいと思っている。しかし柴田善騎手は昨年のセントライト記念エスユーグランドに騎乗して内々で包まれたまま5着(3番人気)。そのときのコメントが「前の馬が動かないから全く動いていけなかった」というものだった。馬券を買ってる身としてみては「なんとかしてくれよ…」と思ったのだ。だから今回も5着ぐらいだろう。×マイネルレコルトは調教が軽すぎる。ただでさえ休み明けは走らないのに。
トライアル(試走)らしくどの馬が本気で走るか判らないので、「見」が賢明かもしれません。

ローズS

エアメサイア武豊
エイシンテンダー(武幸)
ラインクラフト(福永)
ライラプス(松永幹)
一方こちらにはめぼしい上がり馬が500万条件を勝ったばかりのサンレイジャスパーしかいないという。それならば◎エアメサイアが堅軸だろう。母も春クラシックは無冠で秋のトライアルで初重賞制覇となったのだが、◎も同じ道を歩もうとしている。しかもローズSは最近では初重賞の舞台となっている傾向もあるので、ここから入るのが賢明だろう。
ラインクラフトは能力はず抜けているが、やはり2000メートルへの不安はある。あとは春クラシック組のエイシンテンダーライラプスを押さえれば当たると思います。
セントライト記念よりずっと簡単ですが、3歳牝馬(若い娘)の考えてることは難しいのでなんともいえません。